盛り上がっていましたよ~
男前のカヌレやさん
買いましたよ♪
NPO法人トゥギャザーさんのコーナーで販売しています
場所は 6号館Aアサヒビールさんのすぐそばです
見てね
盛り上がっていましたよ~
男前のカヌレやさん
買いましたよ♪
NPO法人トゥギャザーさんのコーナーで販売しています
場所は 6号館Aアサヒビールさんのすぐそばです
見てね
かの有名な銀の玉ですね
そして、疲れが出始めたスタッフも
盛り上がる 湯川教授になりきりタイム!
普段 ドラマとかあまり興味なさそうな利用者さんも
ばっちりポーズを決めてくれましたよ~
そして、サザエさんち
『 めちゃイケ 』が大好きなUさん
『 笑っていいとも! 』にゲスト出演のスタッフ
サザエさんたちの 回転焼きみたいなの
いろんな味がありました
あっという間に滞在時間は終わり・・・
帰りの空港へ
何入れてんの?
って突っ込みたくなるくらいに帰りの荷物はパンパン
広すぎる空港
疲れ切るスタッフ ( 演技 )
おなじみの景色が眼下に広がります
みんな そろってるね~
つく先々で確認!
この後 バスに乗って、電車に乗ってみんなで無事に帰りました~
1泊2日とは思えないほどの濃~い2日でした
雷門の次は お昼ごはんは
なんと あの1億5千万円で、マグロを競り落としたことで
有名な『すしざんまい』さん
じゃ~ん
おいしそうなお寿司でしょ♪
はい。
おいしかったです (^.^)
お寿司の後は、築地市場へ go!
シャッターが おしゃれだったので思わず パシャリ
ものすごい人です
例の有名な 玉子焼きですね
めっちゃ甘かった~
まさに 市場! って感じです
何の建物かな?
結構 すきなんだな~
ふと見ると別グループのメンズ
さりげなくポージング?
何ていう 乗り物かな?
テレビで見たことがあるぅ
『 市場橋 』だって まんまだ~
ああ~
寒かった・・・バスの中がホッとする
次は いよいよ最終目的地 『 お台場フジテレビ 』
じゃ~ん 東京スカイツリー
日本中から人が集まってるぅって感じ
高所恐怖症の私ですが
こんだけ混んでいてグループのみんながはぐれないように
って思っていたら怖くもなんともなかったです
ってか高すぎてそんなことも分かんなくなっていたのかもね
おもちゃみたい
東京のこともっと知ってたらもっともっと楽しいんだろうな
知ってる建物少なすぎ
いい眺めです
エレベーター
ステキなんだけど もみくちゃ~
350メートルって
何階?
雷門に向かう途中
素敵なお二人に出会いました (*^。^*)
そして雷門!
2人で写真を撮ってもらってたら
・・・・・
あっという間に集合写真
みんな写真が好きなんですよね~
お江戸って感じです
そして、凶をひく
ひく (*_*;
結んできました・・・
で、バスに乗って移動~
やっぱり、夜のディズニーランドは素敵ですね
すごい!
すごいですね、今のパレードは
電飾の模様がスクリーンのようにどんどん変わって流れていくんです
いや~ へたくそな日本語や、伝わらないですね
こんな素晴らしいパレードを近くで見れて、
忙しかったけど、みんなで頑張って来てよかったぁ、
なんて思った瞬間でした(*^_^*)